「副業で稼ぎたいけど、どんな副業が適しているのかわからない。月5万円ほど稼げる副業を知りたい」
本記事ではこのような疑問にお答えします。
副業と言っても様々な職種があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
また、副業禁止の会社は現在でも多くあり、会社にばれずに副業できるのか不安になると思われます。
そこで本記事では、以下3つのことを中心に紹介します。
- 月5万円稼げる副業
- 副業で月5万円稼ぐコツ
- 副業を会社にバレずに行う方法
これから副業を始めようと考えている方はぜひ最後まで読んでみてください。
この記事で得られるメリット
- 月5万円稼げる副業がわかる
- 副業を続けるコツがわかる
- 副業の税金関係が理解でき、会社にバレない方法がわかる
早速みていきましょう。
目次
副業で月5万円稼ぐコツ
本業の給料にプラス月5万円の副収入があれば生活に余裕が生まれます。
稼ぐコツは以下の通りです。
- 継続できる副業を選ぶ
- 副業に充てる時間を確保する
- スキルを磨く
それぞれ解説します。
1. 継続できる副業を選ぶ
月5万円の副収入を得ようと思うなら、継続できる副業を選ぶことが大切です。
なぜなら、苦手分野な副業や労力を使う副業は長く続かずに挫折してしまうからです。
月5万円を稼ぐとなるとそれなりの作業量を要すため、長く続けられて苦にならない副業を選ぶことが重要になります。
2. 副業に充てる時間を確保する
全員に与えられた時間は等しく24時間。
その中で副業に当てられる時間を捻出し、取り組む必要があるのです。
- ネットサーフィンしていた時間
- テレビを見ていた時間
これらをなくし、毎日副業に時間を費やすようにすれば、月5万円はそう難しくはありません。
3. 在宅ワークで稼ぐ
月5万円稼ぐなら、在宅ワークで稼ぐことができる副業をおすすめします。
在宅ワークなら
- パソコン1台で稼ぐことができる
- 作業場所・時間を選ばないので時間の融通が利く
このようなメリットがあります。
会社終わりや休みの日にバイトや派遣で副業するのは体力的に負担がかかり、継続性がありません。
時間も場所も選ばずに働くことができるので、副業で最もおすすめな方法です。
月5万円稼げる副業ランキングTOP20
ここからは月5万円稼げる副業ランキングTOP20を紹介していきます。
【第1位】ブログ
始めやすさ ★★★★★
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★★☆
ブログでお金を稼ぐ仕組みは主に企業の広告収入です。
企業の商品やサービスなどを自分のブログに掲載し、商品を購入・広告をクリックなどの条件が成約されることで企業から収入を得ることができます。
ブログは無料で始めることもできるので、参入障壁が低く比較的始めやすい副業でしょう。
文章を書くのが好きという方におすすめです。
メリット | デメリット |
|
|
【第2位】Webライター
始めやすさ ★★★★★
稼ぎやすさ ★★★★★
続けやすさ ★★★★☆
Webライターのお仕事は、企業や個人事業主から依頼された内容について記事を執筆するお仕事です。
パソコン1台あれば誰でも始めることが可能であり、実績を積んでスキルを磨いていけば月5万円以上収入を増やすこともできます。
実績が重要視される仕事のため、初めのうちは単価が安い仕事がメインとなり体力勝負になりますが、文章を書くのが好きという方、時間や場所にとらわれない副業がしたい方におすすめです。
メリット | デメリット |
|
|
【第3位】転売(せどり)
始めやすさ ★★★★☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
転売(せどり)とは商品を安く仕入れて高く売る方法です。
本やCD、古着や家電製品などをフリーマーケットや本屋で安く仕入れ、ヤフーオークションなどのオークションサイトで仕入れ額より高い値段で販売します。
特別なスキルは必要ないので、誰でも始めれる副業として人気があります。
ただし、仕入れた商品が売れるとは限らず、仕入れにコストがかかるというデメリットも。
商品の梱包や仕入れなどそれなりの労力が必要となります。
【第4位】プログラミング
始めやすさ ★★☆☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
プログラミングスキルを身につけると、エンジニアとして活躍できます。
Webサイトの作成やアプリ開発など今後も重宝される職業のひとつであり、その分1つずつの案件は高単価でなものが多いです。
プログラミングを学ぶにはそれなりの勉強が必要であり、副業ですぐに稼げるという訳ではありません。
しかし、プログラミングスキルを習得することができれば、月5万円以上は容易に稼ぐことができ、今後も活かせるスキルとなります。
メリット | デメリット |
|
|
【第5位】アンケートサイト
始めやすさ ★★★★★
稼ぎやすさ ★☆☆☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
企業の意識調査アンケートなどに回答することで、報酬が得られる副業です。
スマホやパソコンから気軽にできる副業で、特別なスキルも必要ありません。
アンケートに答えるだけなので、スキマ時間にサクッと稼ぎたいという方におすすめです。
大きく稼ぐことは難しいので、他の副業とかけ合わせるのがよいでしょう。
メリット | デメリット |
|
|
【第6位】民泊ビジネス
始めやすさ ★☆☆☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
民泊ビジネスとは、自信が所有している家や使わなくなった空き部屋を民泊用として使い、お金を稼ぐビジネスです。
airbnbなどのアプリを使い、自分が所有する持ち家を登録しておくことで利用者が募り、お金を頂く仕組みです。
空き家を所有していることが条件ですので、誰でも始められる副業ではありません。
しかし、利用者が募ればほとんど何もせずとも収入が得られるという魅力があります。
メリット | デメリット |
|
|
【第7位】株式投資(株・FX)
始めやすさ ★☆☆☆☆
稼ぎやすさ ★☆☆☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
株式投資とは、主に株やFXなどのことです。
うまくいくと大金を稼ぐことができるビジネスですが、その分リスクも兼ね備えています。
まず、他の副業と違う点は初期投資リスクが大きいこと。
少ない投資額で始めることもできますが、稼げるお金も少なくなります。
メリット | デメリット |
|
|
【第8位】ポイントサイト
始めやすさ ★★★★★
稼ぎやすさ ★☆☆☆☆
続けやすさ ★☆☆☆☆
ポイントサイトとは、企業の広告を集めて、広告を利用したユーザーにポイントを還元するサイトのことです。
還元されたポイントは現金に換金することができ、稼ぐことができます。
主な広告の利用は無料会員登録、口座開設、サービス体験などで、誰でも簡単に始めることできます。
スマホやパソコンで手軽に行えるのでスキマ時間にサクッと稼ぎたい方におすすめです。
メリット | デメリット |
|
|
【第9位】講師(セミナー業)
始めやすさ ★☆☆☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
何か教えられる技術があるならセミナー業を副業とするのがおすすめです。
例えばWebデザインの知識があるなら、ストアカやココナラなどのプラットフォームを利用して講師として稼ぐことでがきます。
知識に加えて教える技術も必要となるので簡単ではないですが、その分確実に収益をあげることが可能です。
メリット | デメリット |
|
|
【第10位】短期バイト
始めやすさ ★★★☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★☆☆☆☆
すぐにでもお金を稼ぎたいなら副業OKの短期バイトがおすすめです。
バイトは特別なスキルは必要ありません。
誰でも始められる副業ですが、バイトのために労働時間を確保する必要があります。
本業の都合によっては、バイトできない時間帯もあると思うので、まとまった時間が確保しやすいという人におすすめです。
メリット | デメリット |
|
|
【第11位】旅行体験記
始めやすさ ★★★☆☆
稼ぎやすさ ★★☆☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
旅行が好きな方におすすめなのが、旅行サイトに体験記を書く副業です。
旅行サイトで記事を寄稿することで、サイト運営企業からお金を稼ぐことができます。
旅行で感じたこと、旅行の費用やおすすめスポットなど、あなただけの体験記を書くことが役に立つ情報となるのです。
楽しい旅行の思い出を体験記としてお金を稼げるという点は魅力的といえるでしょう。
メリット | デメリット |
|
|
【第12位】不動産投資
始めやすさ ★★☆☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
不動産投資は、アパートやマンションの持ち主となり、利用者から毎月家賃として収入を得る方法です。
持ち家を持つ必要があるので、初期投資は多額のお金が必要ですが、毎月家賃収入が自動的に入ってくるので、安定した収入を得ることができます。
メリット | デメリット |
|
|
【第13位】アフィリエイト
始めやすさ ★★★★★
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
アフィリエイトは企業の商品を自分のブログやウェブサイトで紹介し、そこから商品が購入されると紹介料として収入を得られるビジネスです。
ブログと大きな違いはありませんが、アフィリエイトの場合はジャンルを絞ってひとつの商品を売る特化型サイトがほとんど。
紹介料が高単価な商品はそれだけ競合が多いので、商品を売るためのライティングスキルなどが必要です。
メリット | デメリット |
|
|
【第14位】駐車場ビジネス
始めやすさ ★★☆☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
自分が所有する駐車場または空きスペースをを貸し出して収入を得ることができます。
駐車場の環境があれば誰でも始めることができ、ほとんど労働せずにお金が稼げる仕組みです。
初期費用もかからず始めやすい副業ですが、駐車場の環境によっては利用されず稼げないという場合があります。
メリット | デメリット |
|
|
【第15位】フリマアプリ
始めやすさ ★★★★☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
フリマアプリとは、メルカリやラクマなどフリマアプリのことで、不用品や使わなくなった家の物を販売して収入を得ることができます。
スマホアプリで気軽に始められ、部屋の整理整頓にもなるので一石二鳥です。
フリマアプリなので、オークションのように時間制限がありません。
メリット | デメリット |
|
|
【第16位】クラウドソーシング
始めやすさ ★★★★☆
稼ぎやすさ ★★☆☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
クラウドソーシングは、企業などがインターネット上にいる不特定多数の人に業務を依頼するマッチングサイトです。
クラウドソーシング上には様々な業務が存在するので、特段スキルがなくても業務を受注することができます。
またクラウドソーシング運営会社が仲介に入ってくれるので、金銭トラブルが発生する心配がありません。
メリット | デメリット |
|
|
【第17位】代行サービス
始めやすさ ★★★☆☆
稼ぎやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
代行サービスとは、依頼人の代わりになるサービスのことです。
有名なサービスは家事代行や結婚式出席代行など。
まとまった時間を確保できる方におすすめの副業です。
メリット | デメリット |
|
|
【第18位】写真素材販売
始めやすさ ★★★☆☆
稼ぎやすさ ★★☆☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
写真を撮るのが好きという方には素材の販売がおすすめです。
写真素材が販売されているサイトに自分がとった写真を販売することで収入を得ます。
サイトに掲載するにはいくつかの審査を通る必要があるので、ある程度のスキルが求められます。
メリット | デメリット |
|
|
【第19位】ハンドメイド商品販売
始めやすさ ★★☆☆☆
稼ぎやすさ ★★☆☆☆
続けやすさ ★★☆☆☆
自分で商品を作り、その商品販売する方法です。
工作が好きな方、モノ作りが好きな方におすすめの副業。
あなたが作った商品にファンがつく可能性もあるので、収益を伸ばすことも可能でしょう。
メリット | デメリット |
|
|
【第20位】YouTube
始めやすさ ★★★★☆
稼ぎやすさ ★★☆☆
続けやすさ ★★☆☆
今やユーチューバーという職業があり、かなり注目度の高い仕事です。
チャンネルは誰でも開設することができ、スマホ・PCがあれば動画を投稿することができます。
YouTubeの収入源は主に広告収入なので、チャンネル登録者数を増やして集客に力を入れることが稼ぐために重要です
多くのユーチューバーがいるので、競争が激しいというデメリットもありますが、うまく軌道に乗せることができれば月5万円以上も容易に稼ぐことができるでしょう。
メリット | デメリット |
|
|
副業で月5万円稼ぎたい人におすすめのサービス
「月5万円かせぐ副業はわかったけど、どこで仕事取ればいいのかわからない」
こんな悩みを解決できるのはWeb上のサービスです。Web上のサービスには様々な仕事があり、初心者でも比較的受けやすい仕事がたくさんあります。
ここからは月5万円稼ぐためのおすすめサービスを紹介します。
1. ココナラ
スキルのフリーマーケット”ココナラ”は、自分のスキルや特技を出品することができるサービスです。役に立ちそうになかったスキルでも求めている人がいればそのスキルをお金に換えることが可能です。
出品されている主なサービスは以下の通りです。
- SNSアイコン作成
- ジムトレーナー
- 恋愛相談
- 占い・鑑定
- 記事作成
この他にも様々なスキルを出品することが可能です。
「自分のスキルを活かせる副業がしたい」という方にはうってつけのサービスではないでしょうか。
2. クラウドワークス
クラウドソーシングで日本最大規模を誇るクラウドワークスでは様々なお仕事内容を受注できます。
エンジニアやクリエイター向けの案件が豊富にありますが、初心者でも取り組みやすいタスク業務もあるので、未経験でも問題なく始められるのが魅力です。
- ブログ記事作成
- 音声テープ文字おこし
- 商品紹介記事執筆
- アンケート
- アプリ開発
- セールスレター作成
など多数の業務があるので、選べるジャンルが豊富です。
webライターやプログラミングで稼ぐ際にもクラウドワークスがおすすめです。
3. ストアカ
ストアカは、個人が教える側となってセミナーや講座を開くことができ、学びを提供できるサービスです。
本来、セミナーや講座は企業や法人の方が開きますが、ストアカでは個人で活動している人でも提供したいノウハウや知識をストアカを通して提供することができるのです。
人に教えられる知識やスキルがある方におすすめのサービスで、金銭のやり取りもストアカが仲介してくれるので安心です。
会社に副業がばれないためには?
副業解禁となってきた昨今ですが、まだまだ副業禁止という会社も多いです。
しかし「会社の収入だけでは少ないから副業を始めたい」という方もいるでしょう。
ここでは、会社にばれない方法を3つ紹介します。
在宅ワークで副業する
在宅ワークで稼げる副業なら、外に出る必要もないので周囲にばれる心配もありません。
むしろ外に出て行う副業はバレる可能性も非常に高いです。
住民税を「特別徴収」から「普通徴収」に切り替える
副業が会社にばれてしまう最も多いケースは住民税です。
会社勤めの方は、住民税の納付は全て会社の経理担当が処理してくれているのです。この方法を「特別徴収」といいます。
住民税の調整が行われる3月末に副業での所得が増えていた場合、当然住民税の納付額は上がります。経理担当はあなたの給料をすべて把握しているので、住民税の納付額が多くなっていると副業で収入を得ていることに気づかれてしまいます。
バレることを防ぐためには市役所に行き、住民税の納付を「特別徴収」から「普通徴収」に切り替える必要があります。
副業で得た所得を「普通徴収」に切り替えて自分で支払うことで、会社に届く特別徴収の住民税分は給与所得分のみになるのです。
そうすれば会社に副業をしていることがばれません。
副業していることを誰にも話さない
副業がばれないようにするためには、会社内の誰にも話さないことです。
いくら信用できる人だからと言っても、飲みの席でポロッと誰かに告げ口してしまう可能施があります。
そうなると厄介で、上層部に知れわたると最悪クビになることもありえます。
- なるべく同僚に話さない
- 副業してそうな様子を表に出さない
この2つをしっかり守りましょう。
副業の税務申告はどうする?
副業といえども、年間20万円以上の所得がある場合は確定申告が必要です。
必要であるのにしなかった場合、脱税の疑いとして税務署から大きなペナルティを受けることになるので注意しましょう。
副業をしている上に、犯罪者という肩書きが会社に知れ渡ってしまっては会社での立場がなくなり最悪クビになるk
会社にばれないためにも正しい税務申告を行うようにしましょう。
副業で確定申告が必要なケース
副業で確定申告が必要となるケースは以下の2パターンです。
- 副業での所得が年間20万円を超えたとき
- 2か所以上の会社から給与を受け取っている場合
①のケースがもっともよくあるパターンです。
年間20万の所得がある場合は、副業でも雑所得として申告する必要があります。
②の場合は、本業の会社以外で他の会社から給与を受け取っている場合です。
短期アルバイトなどの場合は②のケースに該当します。
給与所得の場合は年間20万円以下の所得であっても、申告する必要があるので注意しましょう。
確定申告の方法
確定申告は基本的に税務署で行うことが多いですが、インターネットで確定申告書を作成し郵送するという方法もあります。
国税庁の「確定申告書作成コーナー」にアクセスし、説明に従って必要事項を記入していきます。
記入を終えたら申告書を印刷して郵送、これで完了です。
申告書に記載する内容は事前に確認しておく必要があります。
- 所得の確認
- 経費の領収書の確認
これらを申告前に確認しておきましょう。
所得金ー経費=20万円以下の場合、申告は不要です。
確定申告の必要書類
確定申告の際に必要となる書類は給与所得か雑所得によって違います。
給与所得の場合
本業と副業両方の源泉徴収票が必要です。
雑所得の場合
本業の源泉徴収票が必要です。
加えて、所得の請求書、通知書があると計算時に便利です。
その他必要書類
・経費の領収書
確定申告の時期
基本的に2月中旬~3月中旬が確定申告の期間となります。2019年は2月18日~3月15日が確定申告期間でした。
確定申告期間が迫ると税務署は多くの人で混雑します。
内容の不備などによる遅れも生じる可能性があるので、税務署で直接確定申告を行う場合は、早めの申告しておきましょう。
まとめ
いかがでしたか?今回は副業で月5万円稼げるおすすめの方法について紹介しました。
副業を始めるには会社にばれないようにしたり、税金についての知識が必要だったりと面倒なことも多いですが、副収入が生まれれば、欲しかったものが買えるなど生活水準の向上にもなります。
多種多様の副業があるので、色々試してみて自分に合った副業を探してみてくださいね。
関連する記事
新宮秀也
最新記事 by 新宮秀也 (全て見る)
- ネット副業の詐欺の手口と3つの対策を解説!当てはまったら即辞めてください! - 2020年1月8日
- フリーランス必見の税金対策完全版!たった3つのことをしておくだけで大丈夫! - 2020年1月8日
- 【完全保存版】ネットでできる副業のおすすめ15選!あなたの適正とマッチするものが必ず見つかります! - 2020年1月8日