まだ学生だけど副業というものに興味がある人はたくさんいますよね。
でも何から始めれば良いのか、学生がしても問題ないものはどう選べば良いのかわかりません。
今回は、学生でもできる副業、その選び方から丁寧に紹介していきます。
学生が副業を選ぶポイントは3つ
学生の副業選びのポイントは3つです。
順番に解説します!
1.安全に稼げるか?
すぐにお金を稼げるけど危険より、稼ぐのに時間がかかっても安全な方が学生には良いと思います。
2.資産になるか?
自分が始めようとしている副業が、将来自分の役に立つのかを考えて選ぶことも重要です。
3.継続できるか?
副業を始めても継続ができないと稼げません。継続できるよう自分に合う副業を選びましょう。
この3つを踏まえてあなたに合う副業を探してください。
学生におすすめの副業10選
学生の方へおすすめの副業を10個厳選しました!
どれも安全で、初心者の方にもハードルの低いものを選びました。
早速順番にみていきましょう。
1. プログラミング
プログラミングができると、IT社会の現代において仕事に困ることはありません。
就職するなら、お給料も高いので学んでおいて損はないです。
プログラミングを副業にするなら、クラウドソーシングが主流です。
また、初期費用はパソコンがあれば0円で誰でもできるのも魅力。
しかし、プログラミングでお金を稼ごうと思うと少なくとも3カ月は勉強しないといけません。
メリット | デメリット |
|
|
2. アフィリエイト
プログラミングと同じで、パソコンがあれば誰でもできます。
しかし、お金を稼げるようになるまで平均ですが6カ月ほどかかりますが、記事を一度書くと永久的にネットに残るのでいつでも収益が発生します。
そのため、ブログが育って収益が上がれば記事を書かなくてもお金が発生するので不労所得になるという点は良い点ですね。
メリット | デメリット |
|
|
3. ライティング
ライティングはパソコンがあれば今日から稼げます。
クライドソーシングのサイトに登録して、案件に応募しまくると仕事をいただけます。
そして、記事を書いて納品したら収益が発生します。
しかし、最初は文字単価が安いのは避けられません。
アルバイトの方が稼げてしまうこともあります。
それでも、記事をたくさん書いていくと文字単価が上がっていくのでそこまで我慢が必要です。
メリット | デメリット |
|
|
4. 転売
転売も、しっかりと売れる商品をリサーチできれば、すぐにお金を稼ぐことができます。
しかし、仕入れる商品によりますが、ある程度お金を稼ごうと思ったら初期費用がそれなりにかかってしまう事は覚悟しましょう。
また、商品が売れなかったら仕入れに使った費用が赤字になるので、その分リスクは高め。
それでも、売れる商品を安く仕入れて高く売るという単純なことなので難易度はそこまで高くないです。
メリット | デメリット |
|
|
5. FX
FXも誰でも簡単にできます。
しかし、ある程度お金がないと大きな収益は期待できません。
お金の価値が上がるか下がるかの2択なので、儲ける確率は50%ですが、負ける人が9割といわれています。
また、レバレッジをかけすぎると借金を抱えることになるのでよく考えて取引しないといけません。
それでも、勝てる1割に入ると携帯やパソコンをポチポチ押しているだけでお金を稼げるのでかなり楽です。
メリット | デメリット |
|
|
6. 株式投資
FXと一緒で投資する会社の株価上がるか下がるかを予想するだけですが、株式投資の方がFXより勝てる可能性が高いです。
また、買った株の会社が倒産しても払った分のお金の損害しかないので借金を抱えるリスクはありません。
株式投資で重要な株価とは、会社の業績にかなり影響されます。
そのため、会社の財務諸表やニュースなどで儲けているかなどをよく調べる必要があります。
メリット | デメリット |
|
|
7. ポイントサイト
ポイントサイトは、一時的にお金を稼ぐことができます。
例えば、クレジットカード作成、資料請求などをしてポイントをもらうという仕組みです。
とても簡単ですが、一度作るともうその案件は終わりなので継続性がありません。
そのため、すぐにお金を稼ぐことはできますがすぐにお金が稼げなくなります。
メリット | デメリット |
|
|
8. アンケート
しかし、いつアンケートに答えても10円など単価が安くて、稼げないです。
ただ、初期費用はかからないですし、何もすることがないときに安全にこずかいを稼ぐには最適です。
メリット | デメリット |
|
|
9. アルバイト
学生の本業が、勉強だとするとアルバイトも立派な副業です。
ただ、せっかくアルバイトをするのであれば、将来自分に役に立つ仕事や好きな仕事をするべきです。
例えば、将来プランナーが夢なら結婚式場で働く、料理が好きなら、居酒屋のキッチンに入るなどですね。
好きなことや、将来に役立つ仕事を現場でできるのがアルバイトです。
しかし、ほとんどのアルバイトは最低賃金ギリギリで昇給はほとんどないのでお金の面では時間を売らないと稼げません。
メリット | デメリット |
|
|
10. ユーチューバー
これから伸びると注目されているユーチューブ市場。
ユーチューブは、ブログと同じで一度投稿すると永久的に残ってそこから収入が入るので不労所得になります。
また、チャンネル登録者が増えると知名度が上がるためYouTube出なくてもお金を稼げるようになります。
しかし、動画を見てもらえるまで収入が入らないので即金性はありません。
また、動画をおもしろく編集する技術などが必要なので収益が上がるまで時間がかかります。
メリット | デメリット |
|
|
副業で稼ぐと税金はかかるの?
もちろん、日本に住んでいる以上お金を稼げばその分税金を払わないといけません。
しかし、税金を払わなくても良い場合や税金を払う場合の確定申告の必要性などを紹介します。
どこから税金を払わなければいけないの?
結論から言うと、所得が20万円を超えたら税金を支払わないといけません。
例えば、ライティングやアフィリエイトで20万円以上を稼いだら税金を支払う義務が発生します。
しかし、転売など費用がかかる副業はその分の経費を差し引いて残った所得が20万円を超えると税金の支払い義務が発生します。
転売の売上 40万
仕入の費用 25万
売上−仕入=15万
この場合は、40万円売り上げていますが仕入分の経費を差し引くと所得は15万円になるので税金の支払い義務は発生しません。
どうやって確定申告をするの?
税務署に行って必要な書類を提出します。
青色申告と白色申告のどちらの形で申告するかによって、提出する書類は違います。
青色申告なら、青色申告決算書。
株式投資やFXの取引があれば、他にもたくさんの書類を提出しないといけません。
もし、青色申告か白色申告で迷われているなら迷わず青色申告を選んでください。
青色申告はかなりの特典があるのですが、特に税金がかなり安くなります。
青色申告は、帳簿が必要ですが会計ソフトなどを使えば簡単にできるのでそこまで気にしなくて良いですよ。
まとめ
学生の副業は、できる限り安全を取るべきです。
危険とはお金。
学生の間は社会人みたいに月20万円を稼いだりするのは難しいです。
そのため、できる限りお金を使わないで行える副業が好ましいです。
私の紹介した10選ならプログラミングやアフィリエイトやライティングなど、パソコンがあればお金をかけずにできる副業です。
是非参考にしてみてください。
関連する記事
新宮秀也
最新記事 by 新宮秀也 (全て見る)
- ネット副業の詐欺の手口と3つの対策を解説!当てはまったら即辞めてください! - 2020年1月8日
- フリーランス必見の税金対策完全版!たった3つのことをしておくだけで大丈夫! - 2020年1月8日
- 【完全保存版】ネットでできる副業のおすすめ15選!あなたの適正とマッチするものが必ず見つかります! - 2020年1月8日